🎶 Elevate your sound, anywhere, anytime — the future of electric guitars is here!
The ENYA Nova GO Sonic & SHINICHI KOBAYASHI smart electric guitar features a lightweight, durable all-carbon fiber body, built-in 10W wireless speaker, and integrated digital multi-effects controllable via app. Equipped with dual Alnico II & V humbuckers and versatile connectivity options, it offers premium sound quality and seamless playability ideal for beginners and pros seeking a portable, all-in-one performance solution.
Back Meterial | 碳纤维 |
Body Material | カーボンファイバー |
Item model number | NOVA GO SONIC SHIN |
Color Name | Loong |
Guitar Pickup Configuration | H-H |
Top Material | カーボンファイバー |
Number of Strings | 6 |
Guitar Bridge System | チューンオーマチック |
Material Type | カーボンファイバー |
Speaker Count | 1 |
Size | SONIC |
瀬**瀬
音楽が身近になる!
とても品質が高い!
K**I
不良品が届いたがメーカーの誠意ある対応で好印象
The media could not be loaded. フロントPUだけVOLポッドのPUSH-PULLでシリーズ、パラレルの切り替えができるようになっているのですが、デフォルト時(シリーズ)に音が出ない状況でした。交換をお願いしたいのですが、返品及び返金のみで、返品後に再度注文してくださいとのことです。楽しみにしていたのに二度もがっかりする羽目になりました。その後メーカーから連絡があり、新品を再度送ってもらいました。ギターとしては、普通に使えます。内臓エフェクターを使って内臓スピーカーから音を出すとVol maxだとハウリングを起こします。内臓エフェクトを使って外部アンプから音を出すと音的にはイマイチかな内蔵スピーカーだと音は良いです。内臓エフェクトを使用せずに普通にアンプに繋いでやれば普通にエレキギターとして使えます。カーボン製のためか音は硬めですね。動画はギター本体のスピーカーからの音です。
N**E
ロック好きにおすすめのお手軽簡単ギター(NEXG 2と比較して)
ギターを触って半年程度の初心者です。同じenyaのNEXG 2も購入していて、今回買い足しをしましたので、比較含めてレビューです。<気に入っている点>☆手軽さアンプ・エフェクター内蔵なので電源オンすればすぐ使えます。○デザイン性「SHIN」エディションは柄物好きな人には刺さるはず…(小林信一さんは今回初めて知りました)。専用の化粧箱も付いてくるのは特別感・高級感があって嬉しいです。あと、表面は3Dプリンターで作成したようなざらつきですが、安っぽさはありません。○拡張性PCにUSBで接続すればギターのスピーカーをPCの外付けスピーカーにできるのと、ギターの音をPCに入力できます。また、アプリと接続して音をいじれます。出張や転勤が多く、荷物を増やしにくい身分なのと面倒くさがりなので、ギターだけあれば遊べるのは非常に嬉しいです。出力は10Wと大きくないので、しっかりと弾くには別途アンプやスピーカーは必須になるかと思います。ヘッドホンで練習していても、物足りなさを感じるレベルです。<NEXG 2との比較>ロック好きなのにあまりにもギターを知らな過ぎて、エレアコのNEXG 2を先に買ってしまいましたので比較です。NEXG 2との違いは、「(当たり前ですが)音」と「ギター自体の機能性」です。上記の「手軽さ」と「拡張性」は両ギターともに、同等の利便性を備えています。●音の違いNEXG 2はあくまでエレアコなので、弦の音を感じる、ボロロンとしたアコースティックギターの音になります。内臓アプリに入っているエフェクターの項目を触るだけでもエレキギターっぽい音も作れますし、別途エフェクターに接続してやればエレキギターとしても十分遊べるかと思います。ただしNOVA GO Sonicを触ってみて、enyaはNEXG 2のアコースティックギターとしての特性を大切にしていると改めて感じました。ロックを弾きたい人は最初からNOVA GO Sonicを買った方が気楽だと思います。あと、NEXG 2はスピーカーの容量が大きいため、単体でも人前で演奏できるだけの音が出ます。●拡張性一番の違いで、NEXG 2は内臓されている機能が非常に多いです。チューナー、ドラムマシン、保存できるエフェクト数、Bluetooth接続など…NEXG 2は配信や弾き語り、ライブといった遊び方を、それ1台だけで「今どきのツールと連携した上で」行える拡張性があります。また、アプリでいじれる音の項目もNEXG 2の方が若干多いです(エフェクターの数が1.5倍くらい)。NOVA GO Sonicは一人で演奏するときに手軽というのは変わりませんが、上記の遊び方をする時に別途機材を選ぶ必要がありますし、通常のエレキギターの域を出ていないと感じました。そういう意味で、コスパを見ればNEXG 2の方が高いのではと思っています。<結論>ロックを演奏したい人はNOVA Go Sonicを選んだ方が良かった・・・というのが、自分の反省も含めた結論です。それ以外の幅広い音楽ジャンルを楽しみたい人はNEXG 2がおすすめです。どちらも買って満足できる、素敵なギターだと感じています。
一**A
最初スピーカから音が出ませんでした+追記あり
最初、スピーカーから全く音が出なかった。充電が足りないのかなと思って1時間充電してから再度試したがやはり音が出なかった、あきらめずにそのままノブをグリグリ回して見たりピックアップセレクターをクリクリ変えてみてたら急に音が出始めました。YouTubeの動画を参考に購入しましたが明らかにスピーカーからの音が小さいです。ボリュームMAXにしても音が小さいと思います。わたしの個体だけ外れなのかもしれませんがとりあえず返品します。今のところ再度新品を買う気にはなっていません…追記です。返品したらアマゾンから戻ってきたポイントは最初に表記されていた返品金額より4000円ほど少なかったです・・・なぜ?しかしあきらめきれなかったので戻ってきたアマゾンポイントで島村楽器が販売している方のENYA Inspireを再購入しました。(最初にかったのはENYA本体が販売元でした)ENYA本体が販売している方より少し値段が高いですが最初に購入したギターと同じものです。すぐに届きました、今回はしっかりスピーカーから15Wの音がでました、あきらかに返品したものより音がしっかり出てます。やはり最初に購入したものは不良品だったようです。これから購入する方も音がおかしかったらそれはおそらく不良品かもしれませんので注意したほうがいいかも
H**U
時短最優先でいつでも練習出来る
速弾き練習用に購入しました。これまでアコースティックがメインだったのでエレキはミュートしたりアコギとは違う弾き方が多いので、ゆっくり楽譜を追いながら練習しています。アンプとエフェクターを準備すると音作りに結構時間かかるので最短で準備が出来て助かります。筐体も作りがしっかりしてます。軽いという方もいますが、それ程軽くはなくずっしりとしている様に感じます。練習用には最適サイズでアンプに繋がなくても十分な音が出ます。
は**け
音が狂う
毎日音程が下がり、チューニングしてます。ペグの精度でしょうか。高いおもちゃとして考えた方が良いかも。
ヒ**ロ
練習時間が確実に増える!
タイトル通りですがとにかく普段の練習時間が増えます!理由は簡単で電源ボタンを1〜2秒長押ししたら演奏開始できます。しかも1度設定してしまえば次回からはBluetoothも自動で接続されるのでスマホの音源をスグに再生させる事も可能な為ギターを抱えて1〜2秒でバッキングトラックを流して一緒に演奏を開始する事が出来ます。フレット数も24フレットありトレモロアームも付いている為ジャンル問わず練習できます。しかもアームをギュインギュインさせてもチューニングが狂わない事に驚きです。そして私がこのギターを皆様にオススメするポイントはもう1つあります。本当に大した事ではないのですが初期不良?なのか気になる事があったのですが販売元様へ問合せをした所直ぐに新しいギターを送ってくれました。購入者が全くストレスを感じないスピード感とご担当者様の誠実な対応でクレーム所か私の気持ちは感謝に変わってしまいました。(笑)使いやすさや演奏性は勿論の事サポート体制が驚く程にしっかりしていたのでその辺も含めて大満足の買い物が出来ました。
ス**ー
買って使ってみて思ったこと
・Whiteを買いましたが実際はIvoryです 正しい表記をしてほしい・外出先で内蔵バッテリーの充電が切れたらと思うとモバイルバッテリーを持って行くかな・アプリのエフェクターにオートワウがあったらな・ワイヤレスペダルのセット販売があったらな⚪︎今後このギターが基準となるんじゃないかと思うほど画期的なギターです弾きたい時にすぐ弾ける更なる進化に期待応援します
Trustpilot
2 months ago
2 weeks ago