Deliver to Greece
IFor best experience Get the App
PanasonicEW-DJ75-W Electric Dental Flosser [Jet Washer Doltz Ultrasonic Water Flow Large Capacity/Stationary Model] AC100-240V Shipped from Japan Released in May 2022
お**想
ひじょうによいです。
今まで使っていたデントレックスが壊れてもう販売してないとのこと。いろいろ調べてこちらにたどり着きました。口コミどおり音は静かで本体も小さくデントレックスは何だと思います。歯垢もきれいに落ちます。今までフロスと歯間ブラシを使用していましたがこれらも必要ありません。ドルツだけで十分でドルツのあとフッ素たっぷりの歯磨き粉で歯にフッ素を縫ってうがいせずに就寝。食後にドルツをすると本当にすっきりします。ありがたい商品です。
ハ**ナ
強い水圧
歯周病の部分があり、食後歯茎に違和感があり購入。最初とりあえず中位の強さで使ったところ、口中が血だらけになりました。それで歯周病のところは4に下げ、他のところは8の強度で使位初め1ヶ月。歯周病のところも5で出血しないようになりました。口中8で使える様にするのが目標です。グリップに細い細い線がありますが、3食後使っていると、乾かないためか汚れが溜まりやすい。
あ**ん
機能は文句なし。置き場がない。音が意外と大きい
■ウチでは洗面台のシンクへりに置いたがかなり大きい。また奥行きある洗面台で奥に置けたとしても今度はホースが意外と短いので楽に立ったまま使用しにくそう。そしてシンクへりは本体が転落したら大惨事。これから落ちない対策しないと行けない。理想を言えば利用者が立ったままの姿勢で胸辺りに本体を固定し、更に転落したり台ごと転倒しない様な場所が欲しい。■電源差し込んで→水タンクに水を入れ→フタ閉めて→モーター起動。このモーター起動で轟音がし始める。電動歯ブラシや洗濯機よりけたたましい。この時点では水は出ていない。スタンバイ状態。単なるスタンバイで轟音。→本体から吐出ノズルを取り出して→噴射 この噴射時の音は噴射しないスタンバイ状態とほとんど差がない。ジェット水流が断続する音だけが加わる。■ウチの洗面台にはボイラーから給湯されているのでぬるま湯をタンクに入れて使えますが給湯無しだと真冬には結構厳しそう(未だ秋に使い始めたばかりです)。これは温水洗浄便器の様なお湯供給があると良いかも。まぁヒーターまで付けたら保守が大変になりそうなので使う度にお湯補充の方が現実的だろうけれど。
ろ**ん
漠然とではありますが、一寸物足りなさがある
もう少し、水が口の中から溢れ出してしまうので、その時点で一旦停止して水を吐き出しますが、さて続きがどこからすればよいのかが、分らなくなるのです。もうちょっとしたらやろうとしていたところをそのままできて仕舞に出来たのに、残念‼ってな感じですよ、まあ老いた人のたわごとでしょうねぇ。
礒**部
三回で変わるを期待して購入しましたが、ほぼ何も変わらなかったです。
使ってみて、変化なしでした
Trustpilot
1 month ago
3 weeks ago